人気ブログランキング | 話題のタグを見る

<ガスパチョ・パスタ>

<ガスパチョ・パスタ>
買い物は相棒の仕事
今回はなんと紙パック入のガスパチョ(トマトの冷たいスープ)を買って来た。
私は一度もできあいのガスパチョなんて手にしたこともない。
去年はたびたび作ったけど、そう言えば今年はたった一度だけ。
買って来たのはいいけど、なんだか涼しくなって
ガスパチョな陽気では無くなって来た。
「冷たいパスタにして〜」
パスタならなんとかいいかも。まずは味見、そのまま飲んでみる。
濃厚だ、やはり出来合いの物は味付けが濃い。
具にする物がなんにもないので、
ナスを揚げて、残り物の七面鳥のハムをちぎって混ぜてみた。
オリーブ・オイルはサンタカタリーナ市場で買ったおいしいのがあるので
たっぷりかける。
   味は・・・ まあまあかな。
なぜかというと、七面鳥のハムとの組み合わせがあまり良くなかった。
ほんとうはおいしいのです。
トマト、ルッコラなど入れると夏の簡単なパスタの出来上がり。
家でガスパチョ作る時は、いつも1回分多めに作っておきます。

<GAZPACHO ガスパチョ レシピ>
4〜5人分
良く熟れたトマト500g
キュウリ200g
赤ピーマン200g
タマネギ100g
ニンニク1かけ
パン100g
バージン・オリーブ・オイル カップ1/4
ワイン・ヴィネガー カップ1/8
塩、お水少々

野菜、液体、パンの順番でそれぞれミキサーで細かくしながら入れて行く
ドロドロ過ぎるならお好みで少し水を足す
塩で味を調節

<ガスパチョ・パスタ>_c0175975_025178.jpg


にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ
# by patronistaT | 2008-08-31 00:38 | 食べる

と、いっても甘く切ない思いで・・・ではないのが残念。
昔、初めてバルセロナに来たとき通っていたスペイン語学校での出来事。
夏真っ盛りで最初の1ヶ月ぐらいはほとんどの生徒がバカンスついでに
スペイン語でも習ってみようか〜と言う連中。
夏が終わりかけると引き潮のように人は去り、
生徒でぎっしりだった教室に、わずか4名。
内訳はイギリス人(男)、イタリア人(男)私(女)&記憶にないけど
もう一人ぐらいいたはず。

More
# by patronistaT | 2008-08-30 19:18 | 日記

<毎週1回 魚の日>

海外での食事は日本と違ってアジの開きなどの魚の干物がないし
(似た物はありますが)
刺身も食べる事がないので、圧倒的に魚が食卓に上る回数が減る。
そこで、我が家ではなるべく1週間に1回は魚介を買う事にした。
月曜は日本と同様に新鮮な物がないので、(日曜は漁が休み)
火曜か水曜にサンタカタリーナ市場へ買い出し 主に相棒の仕事。
私が行くとつい下ごしらえが簡単な物を選んでしまいがちなので。

さて、今日は何を買ってきたの?
小ぶりのメルルーサ1キロ=3ユーロちょい 20cmぐらいかな
ナバハ500g6ユーロぐらい
ナバハとはスペイン語でカミソリのこと そう言えば床屋のカミソリににている
海では縦に砂に埋もれていて、口を出している
大量のこんな貝が砂から突き出していると想像すると気味が悪い・・・
  でも、おいしいんです

こんな小さなメルルーサは一度も買った事がない。
だいたいメルルーサなんて日本ではフィッシュフライぐらいしか
お目にかからないし、和食ではどんな風に料理してよいやら・・・
                 恐い顔してるし・・・見た目が和風じゃないのよ
思ったより身が柔らかい はさみで頭を切り落とし、内蔵を取り除く
フライパンに多めに油を入れて1回目はそのまま揚げてみる
   だめだ〜!身が崩れる・・・
次は小麦粉をたっぷり付けて中火でじっくり揚げる
       今度はいい感じ
結局1キロ全部揚げてしまいました
付け合わせは大きなインゲン(何と言う名前だっけ??)と
ニンジンとジャガイモを蒸したもの
野菜にはおいしいオリーブオイルをかけていただきます
 野菜にオリーブオイルはとってもスペインな感じの食べ方です


<毎週1回 魚の日>_c0175975_1853825.jpg


にほんブログ村 海外生活ブログへ
# by patronistaT | 2008-08-29 18:56 | 食べる

相棒が大量のコリアンダー(スペイン語でシラントロ)を買ってきたので
なんとか今回は捨てずに食べ尽くさないと・・・。
コリアンダーを使う料理と言えば私が思いつく物は
メキシコ料理とタイ料理
冷凍室にこの前買ったエビが少し残っている
ココナッツミルクはこの前かったね
パキスタンスーパーで買った殺人的激辛カレーパウダーもまだあるし・・・
それでは タイカレーのペーストは無いけどやってみよう

う〜ん、結構いける!なにか少し足りないきはするけど
タイカレー・ペーストを使ったときよりまろやかな感じ

海外で料理すると、食材が簡単に入手出来ないことと、
なんとなく食べる気がしないメニューもあり
  (こっちですき焼きしても、お肉がね〜)
和食のバリエーションが少なくなりがち。
そんな時は中華その他のエスニック料理が大活躍してくれる。
毎日3食、家で食べる生活って面倒なんです 時々・・・。

++なんちゃってタイカレー・レシピ++
ショウガ 1/2かけ
ニンニク 1かけ
タマネギ 1個
   以上をマーガリンやサラダ油でタマネギが透明になるまで炒める
   そこにカレーパウダー(普通のでOK)大さじ1
   コリアンダー・パウダー 大さじ1
   香りが出るまで良く炒める
エビを入れて焼き付けるように炒める
ピーマン青、赤、ジャガイモなどあったら千切りにして加える
ココナッツミルクを入れ、濃度など味見しながら水を加える
ナンプラーで塩味を付ける 砂糖もほんの少し
最後に刻んだコリアンダーを入れて混ぜる

エビは殻付き頭付きのまま入れると良い出しが出ます
スープがさらさら過ぎるようなら、最後に少しだけ水とき片栗粉または、スリおろしたジャガイモを入れます 
<なんちゃってタイ・カレー> _c0175975_4394583.jpg

にほんブログ村 海外生活ブログへ
# by patronistaT | 2008-08-27 04:43 | 食べる

バルセロナに来て、もうファッションの仕事は半ばあきらめていたけれど
なんとなく、いろんな所からお声がかかり
いろんな仕事をやる事になり今に至っている。
その中でも本格的にはじめるきっかけとなったのが
Electrocugatの衣装
スペイン人、ブラジル人&友人のRちゃんの3人グループ
昔のラテン・ムード・ミュージック、ジャズ、ピチカート・ファイブ等
から影響を受けたお洒落でポップなグループ


日本にいた時も、スタイリストと組んでCM、舞台、自主映画など
いろいろやっては来たけれど
またこんな機会に巡り会えるとはなんとラッキ〜な

先月バルセロナでコンサートがあって
せっかく誘われていたのに、仕事が忙しくてゆけなかった・・・。
マイスペースでも探してみたけど見つからない。
自分で作ったメンバーの衣装を実際にライブでみたことがなかったのだ。
やっと見つけました!
動画で女性二人が着用している白っぽいノースリーブのワンピース 
デザイン、パターン、縫製まで
また、こうやって見る事ができるのは本当にうれしい。

La Casa Azul 同様、バルセロナを代表する
ポップスグループElectrocugat
応援よろしくね。
多分日本でもCD売ってます

にほんブログ村 海外生活ブログへ
# by patronistaT | 2008-08-25 23:29 | 仕事